舎爐夢(しゃろむ)ヒュッテは閉鎖して
安曇野の池田町にて新たな展開をしています。


シャンテクティ

http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/
 

〒399-8602長野県北安曇郡池田町会染552-1
TEL&FAX 0261-62-0638

 全文検索

English version
シャロム案内ビデオ
TOPページ
シャロムの概要
シャロムってどんなところ
シャロムの1日
部屋のタイプと宿泊料
予約 空室情報
シャロムのビジョン
シャロムコミュニティ
舎爐夢ヒュッテ 案内地図
 印刷用PDF
アクセス交通地図
行事予定 お休み

E-mail

天気予報 
松本からの北アルプス画像気温天気など
フライヤー印刷用地図のダウンロード
安曇野案内
カントリーウォーク
安曇野ポタリング
あずみのシュタイナー学習会
安曇野を旅するお役立ちリンクページ
ウエディング
ホームページ感想投稿
朝のエコツアーにご参加ください。
詳しくは下記をクリックして下さい
舎爐夢ヒュッテのコンセプト
舎爐夢ヒュッテの日記とゲストのページ
今月のギャラリー
アマゾン先住民写真展
本や雑誌に紹介されたページ
農作業 自然農 アトピー クラフト ヨーガ エコロジー リサイクル 地域通貨 地球を救う 麻 永続可能な社会
自転車発電機
 天ぷら油で走るsvo車
クッキングノート 自然食 マクロビオティック 燻製 ナチュラルダイエット クラフト  パン石窯
スタッフ募集紹介、元スタッフ、臼井家の紹介、北アルプス山小屋小屋番時代
インド旅日記 インドサイババ ネパールの旅、順ちゃんのネパールポカラ通信  ドイツの旅 バリ

  野外保育森の子
 森遊びクラブ
ちびっ子会

学童

 森の広場

世界の賢者サテシュクマール
   リトリート報告 2007.4

 いのちの祭り  2000

 パーマカルチャー

 シャロムのパーマカルチャー
実践例

自然農

無農薬有機栽培米の販売
安曇野家族

 炭素循環農法

BeGoodCafe安曇野 

稲角尚子さんの安曇野教育エッセイ

 オープンレター礼状

 Earth day  安曇野

 ゲストハウス シャンティクティ

shalomのブログ
シャロムの雑貨屋さん
シャンテバザールのブログ

インターネット専用線接続 サーバー
上野玄春
心にしみる言葉
クラフトフェアー松本 
ビデオライブラリー
コミュニティー使用料
about this site
ミクシィのシャロムコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=622727
ミクシィKENシャロム安曇野のページhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=349927
研究卒論 仁賀崇之
環境共生型ペンションにおけるホストとゲストの多様な関係性に関する研究   舎爐夢ヒュッテ の18年

ふるさと力発掘支援モデル事業先進地視察研修報告書

取材用 写真地図
舎爐夢(シャロム)ヒュッテ
〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7958
TEL FAX 0263-83-3838

TOPページに戻る 
           
E-mail        


 未来への提言
 
ユニアースプロジェクト
  ●
沖縄の空から心にしみる
                メ ッセージ

  ●お金のいらない国
  ●未来の希望がここにある
greenz.jp
  ●映画 降りてゆく生き方

 

舎爐夢ヒュッテの日記とGUESTのページ 

写真をクリックすると大きな画像になります。

  10月30日晴れ 15度

秋晴れのとても気持ちのいい1日でした。午前中は干し柿作り 午後は藤沢さんの所の援農に出かけてトマト畑の片づけをしてきました。

20011030kaki.JPG (87002 バイト) 20011030kaki2.JPG (93819 バイト)

10月29日曇り 15度

20011029kinen.JPG (86064 バイト)

10月28日小雨 15度

朝から小雨が降りだし雨のカントリーウォークになってしまいました。今日は安曇沓掛を起点に大町の西山地区を歩きました。人数が少なかったのでみんなで同じコースをコスモスやリンゴを見ながらのんびりと歩くことができました。ずっと小雨だったので歩くには支障もなく常連メンバーばかりの楽しいカントリーウォークでした。

 20011025countori2.JPG (89935 バイト) 

シャロムメンバーは午前中から池田町のクラフトパークで行われた愛 ラブ 安曇野 フリーマーケットに出かけていましたが私は2時頃より合流 雨のために室内でのフリマになってしみましたが楽しい一時でした。

20011028urima.JPG (82757 バイト) 

10月27日晴れ 15度

安曇野に紅葉がおりてきました。昼は上山田で山彦フォーラムの文科会にパネリストとして招かれて地域通貨について質疑応答をしてきました。多いにシャロムコミュニティーの宣伝もしてきました。田中知事とも一緒でしたがなかなかの人物に思えました。これからの長野が楽しみです。

20011027kinen.JPG (86549 バイト) 20011027yamabiko1.JPG (83468 バイト) 20011027yamabiko2.JPG (79767 バイト)

 カゴ作りの講習会です。

20011022kago1.JPG (95494 バイト) 20011022kago3.JPG (94404 バイト) 20011022kago4.JPG (94163 バイト)

10月22日曇り

今年3度目という佐藤さんと教育畑の堀さんパーティー教育から自然農 21世紀の生き方と話題がつきませんでした。

20011024kinen.JPG (83516 バイト)

 10月21日曇り

楽しい一時でした。


20011021kinenn.JPG (86941 バイト)

10月20日

四日市で開かれた全国地域通貨サミットにパネラーとして参加してきました。シャロムコミュニティーを多いに宣伝してファンを沢山作ってきました。当日は鶴田さんの所に泊めてもらい翌日は松本で開かれた世界は一つコンサートに出かけてきました。

  20011920tiikituukasamitto.JPG (81826 バイト) 20011021konnsa-to.JPG (83731 バイト)

10月13、14日と宿泊させて頂いた島田といいます。

 
実は、14日の朝、畑に出かける際
長靴がなかった私に、「白い靴では汚れるから」と言って
スタッフの方が、ご自分のスニーカーを貸してくださいました。
HPの画像で、彼がごく普通にそのスニーカーを履いて
生活しているのを見て
改めてきちんとお礼が言いたいと思い、メールした次第です。
「その節はお心遣い、本当にありがとうございました。」と
くれぐれもよろしくお伝えください。
 
やはり、人が人を呼ぶのでしょうか。
チェックインで出迎えてくださった女性の方も
こちらの緊張を一気にほぐしてくれるような
やわらかい雰囲気で。
この一週間も、般若のような顔で仕事に追われていた
自分を振り返り、力入りまくりだなぁと苦笑いです。
 
安曇野は本当にいいところですね。
今回は特に美術館やシャロムで流れていた音楽が
=安曇野で過ごしたゆったりとした時間
という印象で、心地よくしみわたっています。
オススメとあった「大梅」さんでは、ジャズが流れていて
これまた新鮮な体験でした。
 
 シャロムを訪れたのは実に6年ぶりだったのですが
(実は今回、結婚を機にアメリカへ移住してしまう友人が
インド好きな為、オーナーさんとインドの話で盛り上がってもらおうと
シャロムへ誘ったのですが、肝心の彼女が体調を崩して
キャンセルになってしまい残念でした。
直前のキャンセルで申し訳ありませんでした。)
その間ずっと、”もう一度訪れたい”と思っていたのが
なぜだったのか、よく解ったような気がします。
私も、私が生きているこの(その)場所で
私なりに(心)豊かに生活していけるよう
肩の力抜きつつ、頑張りたいと思います。
 
お肉の食べられない私には、シャロムの食事は
京都の宿坊でいただいた精進料理に並ぶご馳走でした。
今度はふらっと一人でお邪魔したいと思っています。
その時は、またどうぞよろしくお願いします。
長々とすみませんでした。
それでは。
 
  島田 真由美

10月19日 晴れ14度

10月の自然農勉強会
天候に恵まれすがすがしい秋の1日でした。千葉から参加の水野さん 埼玉の井上、小林さん 佐久の小林さん 地元の面々 種まきの仕方 麦の植え方 玉ねぎ エンドウ などの種を蒔きました。

20011015sizennnou1.JPG (95517 バイト)

20011015sizennnou2.JPG (94863 バイト)

20011015sizennnou3.JPG (94054 バイト)

自然農についての概略の説明 9月に蒔いた葉物類が順調に育っています。 初めての方もおられたので畝の作り方と種の蒔き方の実習

20011015sizennnou4.JPG (96034 バイト)

20011015sizennnou6.JPG (90354 バイト)

20011015sizennnou5.JPG (91641 バイト)

大麦小麦ライ麦を蒔きました。 種取りの実習 今日の参加者です。

10月18日 曇り14度

明日は自然農の勉強会 明日参加の4名が川口さんの自然農のビデオを見ました。

20011018kinenn.JPG (84282 バイト)


16日にベランダを解体して17日に根太打ち 18日に板を置き塗装 釘打ちともう少しで完成です。

20011018berannda1.JPG (88286 バイト) 20011018derannda2.JPG (82348 バイト)

テレビのドケチ人生という番組のアンケートがあり答えました。シャロムってドケチ?うーんかなりドケチですね。 
舎爐夢(シャロム)ヒュッテの臼井健二です。

Sent: Tuesday, October 16, 2001 6:01 PM

Subject: オルタスジャパン中島 よろしくお願いいたします  

>  オルタスジャパンの中島です。以下の記載項目に間違えがありましたら訂正してく
>
ださい。(ホームページを参照しました)
>
 いくつかご質問があります。差し支えのない範囲でお答えいただければ幸いです。

>
>
2,ペンションの建物はほとんど健二さんの手作りだそうですが、今年11月に取材
>
に訪れさせていただく時に撮影できるような建物に関する 事柄(冬の準備に向けて
>
の建物の補強、修理、増築など)がもし、ありましたら教えてください。  

ベランダの補修を取材日に合わせて行いましょうか。
>
>
3,屋内の家具や小物はほとんど手作り(裏山の木やツルなどを使ったものなど)だ
>
そうですが、具体的にはどのようなものがあるのでしょうか? 
机や椅子 ツルのカゴなどです。  

> 4,今年11月時点でペンション前の畑で収穫できる予定の野菜や果物はどんなもの
>
がありますか?  

大根白菜野沢菜などですね。 

11月にハーブや玄米も収穫できるのでしょうか?  

そろそろ遅いです。 
>
5,玄米食を中心とした自然食を出しているそうですが、玄米おかゆパンは1年を通
>
して食べることが可能なのでしょうか?
0kです。

>
6、自然食を始めようとしたきっかけを教えてください。

自給自足的な暮らしは無駄を出さない理想的な暮らしです。現在は毎日100種類の添加物 毎日10グラムを取っているのだそうです。循環のある暮らしのなかで落ち着くところは自然食だろうと思っています。>

>
7,お風呂が自家温泉ということですが、これも健二さんの手作り温泉なのですか?
はい自分で作りました。
 

>
8,お客さんには「預け鉢」システムを導入し、食べられないものは前もって鉢に集 め、食べたい人が取って食べるため、残飯がほとんど出ないそうですが、これも今現 在、実施されているのでしょうか?その他にお客さんに実践してもらっている事はあ りますか?

はいやっています。 1回だけの使い捨ての歯ブラシやタオルなどは部屋に置かないようにしています。有料にすることにより無駄がなくなると思っています。

 > 9,リサイクルとしてワインの空き瓶にお茶を入れたり、安曇野の天然水のお土産用 に再利用されているそうですが、その他にリサイクルされているものがありましたら 教えてください。
>
また、お客さんが自由に出し入れするり「リサイクルボックス」を置いたり、もらっ た手紙を封筒や便箋に再利用されているのはまだ実践されているのでしょうか?
はいやっています。
 
 
>
10,エコロジーとして洗濯、食器洗いには洗剤を使わずに、塩や木炭でヘチマたわ しを使って洗っているそうですが、これも今現在、実践されているのでしょうか?ま た、その他、気をつけている事などありますか?

  食器洗いは温水だけで洗っています。洗濯は1部水とセラミックで洗っています。  

> 11,天ぷら油をトラクターの燃料にしている方法はどこから思いついたのでしょう か?

ヂーゼルエンジンは結構 石油や天ぷら油でもはしれます。  

> 12,以上のエコロジー生活術以外で臼井さんご家族が実践されている生活ワザ、エ コロジー、節約術などがありましたら、どんなささいな事でもかまわないので教えて ください。

キッチン

畑のものを使うことにより買い物をそんなにしなくて済みますしゴミもでません。アクはうまみに変えることにより捨てることもありません。 味噌なども自家製を造ります。余ったものは保存食として利用します。漬け物 コマトヒューレ など

・居間 ・客間・ バストイレ

風呂は循環型として利用。 木の風呂を利用することにより最後は廃棄の時薪としても再利用できる。 

・畑などで)

自然農の畑は持ち込まず持ち出さず。虫も雑草も敵としに農法です。草は土を耕し有機質を作ります。耕さないことによりトラクターも必要有りません。もちろん土ができると虫も木にならなくなります。種は自家採取で買わなくて済みます。農薬も科学肥料もいりません。 
>
13,食費(買い物術、料理術)、   

基本的にはなるべく自分で作ったり地域通貨で購入 物ぶつ交換を心がけています。
 
光熱費(電気、冷暖房)、
 
常につけて置くところ以外は自動で消灯するスイッチをつけています。
暖房は薪と床暖房 ペチカを使い熱を有効利用しています。 床暖房は室温が低くても暖かい暖房です。床暖房のシステムも自分で作りました。 

水道代、電話代などの 節約・エコロジーにつながる生活術がありましたら教えてください。

サーバーを隣の籾山さんと開設して連絡はメールを利用しています。常時接続の環境にありインターネットが使い放題です。常時接続料金は高いですがトータルでみれば安くつくと思います。コンピューターも自作です。古い部品を集めてかなりあたらしいスペックの物が出来上がります。捨てられるコンピューターは宝の山です。

>
14,臼井さんご家族のお食事はどのようにしていらっしゃるのですか?お客さんと 同じメニュー なのですか?  

朝は同じメニューです。少し多めに作り食べています。夜は昼のランチメニューの残りで食べています。

> 15,ペンション経営以外で臼井さんご家族が実践されているエコロジーや節約にか かわる生活術がありましたら教えてください。 

自給自足 物は沢山持たずにシンプルに暮らすのが一番エコロジーと思っています。

>
16,他に何か付け加えたいことがありましたら、お願いいたします。  

20世紀は競争と分断の世紀でした。競争させることにより効率が上がり物は豊富になりました。でも本当の幸せは何処かに行ってしまいました。21世紀は本当の豊かさを取り戻す世紀だと思います。成功よりも幸せを 競争よりも共生を 分断から融合へ ビルゲイツはウインドー帝国を作り富を築きました。かたやリナックスはソースを解放して無料でシステムを使えるようにしてみんなが喜ぶ事が自分の幸せだとしました。これは資本主義世界を根底から変える考えです。奪い合いから与え合うに21世紀は本物が評価される時代です。また地域通貨を実践していますがこの地域通貨はお金がなくても暮らせるシステムです。本当の幸せはお金という物を根底から問い直さなければいけないと思います。

> ※
ありがとうございました。お手数ですがメールで折り返し、返答してくだされば幸
>
いです。
>  
よろしくお願いいたします。

 10月15日晴れ15度

安曇野で1番高く見える山は何でしょうか。関さん ではおいかどさん 常念岳です。宿泊代2割引 このフレーズは毎日繰り返されます。

20011015.jpg (86650 バイト)

10月13日晴れ15度

朝の畑に沢山の方に来ていただきました。草も虫も敵としない自然農をみていただきました。   

2001103kinen.JPG (83584 バイト)

ホメオパシーの勉強会

20011011homeopasi.JPG (79109 バイト) 20011011homeopasi2.JPG (79213 バイト)

「パン屋のお金とカジノのお金」

なんとも珍妙なタイトルである。このタイトルの由来は生前エンデが語った言葉からアレンジしたものである。
「重要なポイントは、パン屋でパンを買う購入代金としてのお金と、株式取引所で扱われる資本としてのお金は、二つの異なる種類のお金であるという認識です」(『エンデの遺言』NHK-BS放送収録分より)
 つまり、パン屋のお金とはあくまで交換手段としてお金であり、株式取引所(カジノ)のお金とは、投機目的のお金であるということだ。
 もっと言うなら、カジノのお金で動いている経済・社会では、私たちにもたらされるものは、何もない。
 ちょっと言い過ぎかもしれないが、効率重視の経済体制では、わずかな勝者と多くの敗者の二極化しかなかく、階級社会の復活である。こういった経済体制で本当に私たちは幸せになれるのか?
 1930年代の世界恐慌が起こったとき、オーストリアのヴェルグルという小さな町で奇跡が起こった。その町ではお金が野菜のように腐っていく、「減価するお金」を発行し、またたく間に町がよみがえった。これは貯蔵手段としてのお金の性格をなくすことで、お金本来の目的である交換手段として機能した歴史的な事例である。結局、中央銀行の圧力によってヴェルグルの「減価するお金」は消えていくことになるのだが、今、世界ではこの「パン屋のお金」が再び脚光を浴びている。
 そして、今、地球の裏側のアルゼンチンでミヒャエル・エンデの夢が実現しようとしている。

下記のページにサイトの紹介するページがありホームページの感想が書かれていました。

http://www.rui.jp/index.php3
 

5306吉田真弓01/10/10 PM11
いきなりですが、絶対行きます、おじゃまします。目標は2〜3年以内です。サラリーマンのように生活費を稼ぐために仕事をするのではなく、仕事と生活が直結していることがなんとも魅力的。頭でっかちではない「自然志向」を感じます。手間ヒマかけたあたたかい接客をしながら、これだけのHPの質の高さを保っていることに脱帽。

4637 山田 渉01/10/01 PM10
自然・農・だけでなく、地域コミュニティの実践、地域通貨の実践、と幅広い活動を、遊び心をもちながら展開している。「自立した個人」が集う運動体というフレーズにややひっかかるものを感じるが、実践場面の様子は自然な充足に満ちたものだと思える。理想を追いながらも、実体社会の中で着実に前進してきている力強さがある。チャンスがあれば参画したいと感じる運動体。

4206
 勝間正樹01/09/25 PM1
「自然の恵みに感謝し、自然のリズムで暮らす素晴らしさ」がにじみ出たホームページでした。機会があれば、一度行ってみたいです。(写真にあった、蓮華が咲き乱れているころに)「21世紀は融合・統合・共生がキーワード」といった考え方にも共感します。 

4114 竹村誠一01/09/21 PM9
>
競争から共生社会へむけて 持続可能な農的田舎暮らしをベースに 試行錯誤を重ねながら歩んでいきたいと思っています。アドバイス戴けると有り難いです。<という基本コンセプトからわかるように、シュタイナー等一定の理念的な要素を大切にしつつも、工夫指向と柔軟さがこの集団の魅力に思います。私は現在大阪暮らしですが、長野県出身でときどき帰省していますので、是非一度訪ねてみたいです。

3929 水野友紀01/09/19 AM0 
このHPをみただけでとってもなごんでしまいました。たくさんの人の笑顔があふれてて空気が温かくて。いろんな学習会なんかもあって本当に魅力的で。満月の会なんてすてきですね・・・。表紙の言葉が心に染みました。「分離の時代は終わりました。これからは一つに溶け合う時代です。あなたと私。宇宙も全てがひとつなのです。」大切な言葉たちに触れることが出来ました。ありがとうございます。

2079 高梨俊寛01/08/20 PM10 
大自然の中で、手づくりの宿と自然食にあたたかい主のもてなし。都会生活で忘れ去った本当のふれあいが体験できる場がここにあります。単なる旅の宿ではなく、エコロジーに関心のある人達が集まって、楽しい共同生活が送れると心がとっても豊かになりそうです。

579 林 昭光01/08/01 PM8 
よくある宿泊と食事ができる田舎のログハウスだが、商業主義的な臭いが薄い。競争社会から共生社会へ向けてというコンセプトのもと、地道に持続的な生活を目指して活動しているひたむきさがgood

10月7日曇り20度

今日は豊里地区の運動会 綱引きに出たりで沢山の景品をもらって帰ってきました。秋晴れに恵まれた1日でした。

2001107kinenn.JPG (85077 バイト)

10月6日曇り17度

10月の連休になりました。桜が色づき始めています。紅葉の話しが聞こえてきます。

2001106.jpg (85366 バイト)

10月5日曇り18度

昨日今日とホームページをリニュウアルしました。フレームページをやめてちょっとお洒落に変身しました。おかしな所があったらご連絡ください。昨日と変わって今日は若い人ばかりです。

2001105kinen.JPG (85811 バイト)

10月4日曇り19度

竹内さんパーテーは5人で来ていただきました。夏に来て2度目です。中村さんは明日燕山へ登ります。ちょっと天気が心配です。50代の方ばかりで落ち着きのあるシャロムです

2001104kinen.JPG (85184 バイト)

2001.10月2日曇り18度

青山さんは7年前独身時代に来ていただき今回はご主人とお子さん連れで来ていただきました。ご主人は黒猫大和におつとめで朝の6時に会社に出勤 帰宅は9時か10時とのこと そんなことを思えばシャロムの仕事は遊んでいるようなもの 他の仕事の大変さを理解することができました。奥さんはシュタイナーに興味があり伊藤さんとともにシュターナーのビデオを見ました。新しい教育 社会の構造 21世紀の萌芽を感じます。

2001102kinen.JPG (81625 バイト)

 

TOPページに戻る