石窯のパン窯の情報を集めてみました。

舎爐夢(シャロム)ヒュッテの石窯作りを紹介します。

     より詳しい石窯の製作過程があります。

1 1995燻製も作れる八面六臂のマルチ暖炉 燻製 

1998913woodylife5dannro.jpg (9468 バイト) 1998913woodylife5dannpa-.jpg (3093 バイト)

床暖房や燻製作りもこなす多機能型の暖炉。火室内には折り畳み式の焼網があり、魚も焼ける。煙道から魚の焼いた煙が廃棄され室内がにおうこともない。煙突横の棚でパン種の発酵も可能。何とも素晴らしい

基本構造はレンガ、耐火レンガを組み合わせて造ったかまどに、6o厚の鉄板をかぶせてふたをしたもの。しかし、通常の輻射熱による暖房だけでなく、調理、パン焼き、床暖房もできるし、燻製作りまでこなしてしまうのだ。とても素人の手によるものとは思えない。さて、この暖炉のスモーカーとしての機能を見てみよう。煙道は2系統あり、一方は火室のすぐ上にあるカマボコ型のスモーカーにつながっている。

 2つの排煙経路維崎はダンパーで切り替え可能
この暖炉には2つの煙道におのおのダンパーがあり、開閉して排煙経路を選択できる。(両方同時に開けることも可能)」

カマボコ型のスモーカーは熱い煙が流れ込むので、熱燻ができる。また、この部分では、燻製以外にパンを焼くことも可能。缶に天然酵母パンの種を入れ、中にセットするだけでOKだ

  2000年舎爐夢(シャロム)ヒュッテ石窯製作

  

製作風景    完成した石窯

石窯でPIZZAパンを焼く  室内側のパン取り出し口

ドイツ式(かまぼこ型)の石窯で薪を燃やす炉を別に持ち、パンを焼く室は煙道の一部を大きな室として作り、排気でその焙焼室を温める方式。
連続してパンを焼く事が可能で、薪を燃やす炉の焚き口は外部にもうけ 室内側はパンの出し入れのみをする。また外部からも使えるように出し入れ口を2こ持ち室内と外部から出し入れが可能。また上部に燻製室 あり。
 2005年秋 アースオーブン(土窯)製作

 

粘度と砂を混ぜ合わせて形作るオーブン 外国には沢山の例があり楽しい

砂をドーム状に固めてぬれ新聞紙を敷いて粘度の固まりを積んでいきます。ファーストレイヤー セカンドレイヤーが終わったら外部の装飾をします。蛙のイメージで楽しげなアースオーブンになりました。フタは木で作りました。オーブンを暖めるときはフタが必要なく保温をするときはかなり火が落ちているので木で充分です。

 2005年 冬 舎爐夢(シャロム)ヒュッテ石窯製作

 

2000年に作ったときは燃焼室の上段を鉄板を敷いて受けたがこれが大失敗 使いこなすうちに変形してきました。また煉瓦と鉄の伸び率が違うことがトラブルの原因になりました。そこで今回は以前の物を取り壊して新たにオーブン機能を待たせた石窯を作りました。

多機能な石窯

1 エジプト式の石窯でPIZZAパンを焼く 灰をかきだして焼く方式
2 スペイン式の石窯でパンやクッキーなどを連続して焼く
3 暖房用に使用する
4 燻製室 焙炉(ホイロ)としても使用できる
5 灰だし口の灰は畑で使用する 炭は消し炭や七輪で使用する
6 焙炉 パンの発酵に石窯の下のスペースを利用する 
7 煙突部分で木酢液を取る
8 煙突部分で温水を作る
9 石窯に水を入れることによって蒸気を発生させる
 


石窯パンガイド 歴史編 タカキベーカリーのページ



パンを焼くための石窯を集めてみました。2000年にドイツに行ったときの写真です。

ドイツ 黒い森の民家を集めたシュバルツバルト野外博物館はあいにくの冬季休業中でしたが中に入ってゆっくり見ることができました。のどかな風景は日本の茅葺き民家を思わせます。自然素材を使うとにてくるのでしょう。茅葺きや板葺きの農家の佇まいです。

200036minnzoku1.jpg (3674 バイト)

200036minnzoku2.jpg (4721 バイト)

パンの石窯もありじっくりと見てきました。上部の物はオーブン式の石窯で下で薪を炊き上でパンを焼く方法の物です。煙はオーブンの中を両サイド通る方式です。

200036isigama8.jpg (5147 バイト)

200036isigama1.jpg (4346 バイト)

200036isigama9.jpg (5102 バイト)

200036isigama4.jpg (3699 バイト) 200036isigama2.jpg (3691 バイト) 200036isigama3.jpg (4009 バイト)

下の物はエジプト式の石窯で薪を炊いたあとで焼く方法です。ドイツでもこんな感じで部落ごとにパン窯を使って焼いていたのでしょう。この周辺で泊まる予定でしたがどの宿もあいにくやっておらずバーデンバーデンまで行くことにしました。

200036isigama6.jpg (6238 バイト)

200036isigama7.jpg (2852 バイト)

昨年シュタイナーの勉強会の時シャロムでお逢いしたブルーネ先生を訪ねてデュセルドルフシュタイナー学校を訪ねました。デュセルドルフの町中にある学校です。

敷地内に農園 木工 陶芸 金属加工 羊毛 籐 本づくり 手工芸などがどれも本格的にできる施設があり興味深く見せていただきました。

薪の石窯もあり使ってみたくなりました。午後はドイツの建築資材を扱ったバウハウスを見に出かけました。バウハウスはほとんどの建築資材があり材料が手に入ります。窓などは日本の半値でした。

2000310bpangama.jpg (3524 バイト)

2000310bpangama2.jpg (3949 バイト)


石窯の多くはこのページで学べます。

櫛澤電気製作所のパンのページ  日本の石窯製作をリードしている会社 情報量は豊かです。

石窯の種類と分類 櫛澤電気製作所のパンのページにリンクしています。エジプト式 ドイツ式 スペイン式 イタリア式 フランス式などわかりやすく説明しています。

スペイン窯の製作過程載っています。

煉瓦メーカーの築炉のページ 石窯を作る人には参考になるページです。

本の紹介

 石釜など他の釜の作り方をさらに詳しく知りたい方は、


「石窯の作り方・楽しみ方」 農文協 ¥1,619   須藤章

レンガを積まなくてもできるカンタン石窯から、どっしりした本格派の石窯まで、さまざまなタイプの石窯のつくり方・楽しみ方を紹介。パン、ケーキ、ローストチキン、ほうとう、ラフテーなどの石窯料理のレシピも掲載。
 http://homepage3.nifty.com/ishigama/ 各地の石窯を紹介しています。

 

「窯焼きピザは薪をくべて」バウムクーヘン・ピザ普及連盟編集 

 創森社より1238円  書店で注文できます。 

クリックすると拡大画像が見られます 手づくり石窯BOOK―薪をくべてクッキング
ISBN:4883401596
147p 21cm(A5)
創森社 (2003-07-23出版)


中川 重年【編】


[A5 判] NDC分類:596.9 販売価:\1,575(税込) (本体価:\1,500)


 



広島のドリアンのページ 店主のブログが楽しい
石釜の温度を1mぐらいはなれて、赤外線で測れる(非接触式の温度計-20から300℃)赤外線温度計

(株)ミストラル

長野県塩尻のチロルにある石窯 ドイツ窯と呼ばれるものでオーブンの真ん中に火が通るようになっていて連続して焼ける方式 サイドにガスバーナーもありバーナーでの加温も可能です。

 

乗鞍のルコパンの石です。エジプト式で燃やしたあと灰をだして焼く方式です。

1998.6.25rukopann.jpg (4998 バイト)

1998.6.25rukopan2.jpg (3821 バイト)

ルコパンとチロルのピザ窯

1999514piza.jpg (9140 バイト)

●シャロムの居候だった大出君から画像が送られてきました。無印良品乗鞍キャンプ場で作られた石釜のピザ釜を紹介します。自分たちで作り出した石釜です。輸入した職人の作った石窯はたくさんありますがセルフビルドというのは頭が下がります。また周辺の素材を使ったのも素晴らしいことです。

   

 

石窯前で

  広島

ルサンク  
  
紹介記事

 

岡山県
      村のパン屋さん て け て く 

 

BreadOven.JPG

KASAI-CHAPPUISさんのホームページ 

長野県
   木曽開田高原
  石釜パンのタビタ



石釜の紹介があります。

櫛澤電気製作所のパンのページ  

穂高養生園石窯 連続して焼ける方式で陶芸の釜を作る人が作っただけあって良くできています。

今日は休みなのでみんなでカナディアンファームを見に出かけてきました。ハセヤンに室内を案内してもらいました。時間と情熱をかけた建物に男のロマンを感じました。帰りに楓の木に寄ってキッチンストーブをみて帰ってきました。シャロムのこれからのストーブのイメージをふくらませそうです。良い休日でした。

堺市ハーベストの丘

シモンのパン
パン&フランス料理の ル パスポート

パンピザ窯製造販売 コーノ陶業

石窯焼きパンのけれ一す 大家石の石窯
 

石窯焼きのパンの店ダーシェンカ 石窯の制作風景があります。

長野県 乗鞍高原 Pension ウインズ  

oven.jpg (16205 バイト)

森のパン屋『せふりの』
石窯でパンを焼くなど何でも体験

パン工房水炎花
湯沢大源太キャニオンへようこそ

石窯パン工房 福来舎 

パンを焼く三木さんご夫婦

平翠軒へようこそ!

パン窯『石窯』のホームページへようこそ

あじわい館(ハーベストホール)

パパゲーナ 
愛知県の三河地方の山の中で石窯パンやをやっています。 本業は「エトセ工房」という手作り家具屋ですがその技術をいかして自作の「石窯」と「石臼」を作りました。パン屋を開業したのは、去年の2月とパン屋としては新米ですが 石窯作りの指導(三個)・パン焼きの指導も開業前からやってます。

窯焚風景

無心窯_火を楽しむ

石窯キッドのオンラインショップ このキッドで\45000円はとても安い 温度計なども単品で販売しています。他にアウトドアーの手作りリキッドがたくさんあります。ビール ワイン 燻製 チーズ 豆腐 コーヒー焙煎器 楽しいページです。

wpe4.jpg (121936 バイト)

ハーブライフ 長野県塩尻

渡辺 岳志さんのページ 製作過程があります

地球デザインススクールは、自然と人間が共生する未来の地球をどうデザインしたらいいのかということを、自然環境と地域文化を学びながら、様々に模索していくために創られました。140haの府立公園予定地がメインフィールドとして提供されます。2室型のパン窯が図面と共に紹介されています。

小田原の中西さんの石窯づくりのページです。製作風景が載っています。
山梨大泉の守屋克彦さんの石窯

誰でも簡単に組み立てが出来、なおかつ本格的なパンが
焼ける「組み立て式の家庭用石窯」を製作し、販売し始めました。
大島石材店    大島正彦

1998.6.25rukopann.jpg (4998 バイト)  

長野県 乗鞍のルコパンの石窯ですエジプト式で燃やしたあと灰をだして焼く方式です。

パンの石釜に関する情報をお寄せ下さい。

shalom@ultraman.gr.jp  

TOPページに戻る